お知らせ

NEWS

お知らせ

オンライン保護者会(無料・ZOOM・要事前登録)

オンライン保護者会「自分の感情に自信が持てない、、親も子も」

2022年10月22日

『オンライン保護者会』による勉強会では
「自分の感情に自信を持つこと」をテーマに勉強会を開催しました。

---------------------------------------------

オンライン保護者会とは
通信制高校の合同相談会などのきっかけでつながった約800人の保護者の会です。情報交換だけでなく、安心できるように支え合ったり、中高生にさまざまな機会を作れるように活動しています。参加無料、匿名可ですのでお気軽にご参加ください。

オープンチャット「オンライン保護者会(メイン)」
https://line.me/ti/g2/_-UzCxvG6BJRdQyVQl1VcFw8le1rkpt8KwdT4g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

---------------------------------------------

1.自分の気持ちに自信が持てない

不登校やひきこもりの状態が続くと「暑いね」「寒いね」「おいしいね」「ひどいね」「大変だったね」というような簡単な感情(気持ち)にも自信が持てなくなってきます。

「そんなことないよ?何言っているの?部屋にずっといるからじゃない?」

のように思われてしまいそうで怖くなることもあります。

また、ある時には「やってみよう」という気持ちが出てきても数秒後には「やっぱり無理だ」という気持ちが湧いてきて、動けなくなってしまう、、、そんなことを繰り返していたら自分の気持ちに自信を持つことはできません。

2.気持ちを教えてくれれば助けられる

オンライン保護者会で
「うちの子は気持ちを話してくれないので、、、」と悩んでいる保護者がたくさんいます。

それは気持ちを教えてくれれば解決方法を一緒に考えることができると思うからですね。

でも、実際にはその「気持ちを表現する」以前に自分の気持ちを表現してはいけないと思うほど自信をなくしていることはよくあります。せっかく恐る恐る気持ちを言っても「でも、、学校がさ、、、」と切り返されてしまったら気持ちを話してはいけなかったんだと思ってしまうことすらあります。

もし、過去にそんなやり取りがあったならなおさら気持ちを言葉にすることは難しくなります。

保護者の「気持ちを教えてくれれば助けられる」という思いとは裏腹なのがわかります。

3.保護者自身も孤立し、共感されない

孤立してしまって、周囲と感覚がずれてしまい、共感してもらえないのは保護者も同じです。

ひとりで頑張り、周囲には理解されず、誤解の上に成り立ったアドバイスや押しつけに頭を悩ませる。オンライン保護者会ではまずはその気持ちを保護者同士で共感し合うところから始めることが大事だと思っています。深い共感をされた保護者は「ああ!思い出した、、、共感ってこんなに嬉しかったんだな。ホッとするんだな。私もひとりだったから忘れていた」という人もいます。

今回のオンライン保護者会では保護者自信が共感される体験を通して、お子さんの気持ちを聞いて共感する。感情を共有することの大事さを実感していただく会となりました。

好きなアニメは?

と保護者自身の好みを質問させていただいたところ、スパイファミリーのような最近のアニメからエースをねらえのような懐かしのアニメまで保護者の趣味もさまざまだということがわかりました。

それに引き続いて「私自信が盛り上がれる話題」を伺ったところ

「ペット」「ゲーム」「漫画」「原神」「映画」「旅行」「チョコレート」「バインミー」「ダイエット」「海外ドラマ」「ストレッチ」「工作」「箱根駅伝」「お酒」「野球(阪神タイガース)」「ハムスター」「 StreyKids」「ポイ活」「筋トレ」「トムクルーズ」「BTS」「カラオケ」「スイーツ」「五等分の花嫁」「ハンドメイド」「ビール」「ストリートピアノ」「ドリカム」「刺繍」「鎌倉殿の13人」「柴犬」「麒麟がくる」「駅伝」「ケーキ屋さん」「モンブラン」「原神の画面がいかに見えないか」「ゆるキャン」「太ってなかなか痩せられないねぇの話題」「アイスクリーム」

などなど保護者も多種多様な趣味や好み、話題があることがわかりました。

感情が動く話題。好きなテーマならば盛り上がれるのは大人も同じです。今回のオンライン保護者会ではそんな繋がりがより強くなったように感じます。

 

テーマごとの情報交換

勉強会ではそれ以外にも
・通信制高校にお子さんが通っている保護者同士の情報交換会(レポートの提出方法や出欠の加減など)
・親のメンタルヘルスとして悩みを共有したり、工夫を話し合ったり
・家から出られない状態のお子さんのあるある話や床屋、病院に行く方法など
・中3の保護者による進路選び、学校見学や情報収集のコツなど
・中3の保護者による3月末までの暮らし方、卒アルの写真、卒業式の参加など

テーマごとにかなり深い情報交換がなされました。

 

不登校・ひきこもりから抜け出す7つのステップ勉強会

以下の書籍をテキスト代わりにオンラインで勉強会を開催しています。

不登校・引きこもりから抜け出す 7つのステップ

7つのステップ
部屋にこもってしまった子どもは「何もしてほしくない」かも。結果を急ぎすぎて、かえって状況を悪化させてしまうかもしれません。難しいことは分割して考えればいい。7つのステップ×7つのポイントを意識して、小さなステップで前に進もう。

発行:学びリンク
定価:1,540 円(税込)
ISBN:978-4-908555-43-5
体裁:四六判 160 ページ

Management site

学びリンク運営サイト

生徒さん・保護者さん向け

通信制高校えらび応援サイト

小中学生対象!居場所探し応援サイト

新刊案内
通信制高校合同相談会
お問い合わせ